<< FreeLab 部品ショップ >> | |||||||||||||||||||||||||
・ご注文なさる前に各部品の詳細と写真(写真の個数は実際とは違います)を良く確認して下さい。
・数量が多い場合はメールにて御連絡下さい、納期と御見積いたします。(多い場合は取り寄せになります) ◆価格の説明◆
【全て単価での表示ですのでお間違えなく。】・消費税込みの価格で表示しております。 ・1個単位の単価と複数個以上の単価が表示されています。(商品により割引が違います) ・カートの場合は、1個単価で計算されますが後で修正し御連絡致します。 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
◆注意事項◆
★ICソケットの注意点1.ICソケットはICが壊れた時などに交換が簡単にできます。 2.耐久性が高い丸ピンのICソケットも御座いますのでご検討下さい。 ※PICのように何回も抜き差しする可能性ある場合は耐久性の高い丸ピンのICソケットも御座います。 ★ICソケットへ差込方 1.DIPタイプのICはピンが広がっていますので、そのままでは差せないので必ずフォーミングしましょう。 2.フォーミングは平らな台(木か金属)の上で直角になるように修正して下さい。 3.ICの足をソケットに軽く差込、全体が問題ない状態であれば少しずつ力を加え確実に差してください。 ※引っかかるような場合はもう一度抜いてから刺し直してください。 ◆Q&A◆
Q1:標準と丸ピンの違いは?
1.標準はICが壊れたときや特性での交換など滅多に交換しない場合は標準タイプで良いでしょう。2.PICなどソフトを入れ替える際に毎回外すような場合には耐久性が高い丸ピンが良いでしょう。 ※但しソフトなどが完成していて毎回の交換が必要ない場合は標準でも問題ないでしょう。 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |